※記載の料金は税込価格です

自費診療
自費診療
※記載の料金は税込価格です
項目 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
自費初診料 | 3,300円 | |
自費再診料 | 1,100円 |
項目 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
おためし(10分) | 初回のみ・1回限り | 550円 |
1回(28分) | 6回で1クールの治療となります | 8,800円 |
エムセラ®は、膀胱をはじめとする骨盤内の臓器を支える骨盤底筋群に対し、高密度焦点式電磁(ハイフェム®)による強力な筋収縮を誘発します。ハイフェム®により引き起こされる筋収縮は、いわゆる骨盤底筋体操、ケーゲル体操と言われる運動で得られる収縮と似ていますが、その強度と頻度ははるかに強いものになります。骨盤底筋の強化により手術や薬を必要とせずに排尿のコントロールを取り戻すことを目的とした治療機器であり、服を着たまま約30分座っているだけで、ピリピリとした刺激はあるものの痛みはなく、ダウンタイムもありません。
禁忌にあてはまらない限り年齢や性別問わず受けていただくことができます。ただし、男性ついては治療効果を証明する臨床エビデンスは限られていますが、その一方で前立腺摘除後の尿失禁を患う男性患者においてエムセラ®治療後に改善がみられたとする報告もあります。
患者さんの状態によっては治療を受けられない方もいらっしゃいますので、治療前に診察や問診票の記入をおこなっていただきます。エムセラ®についての詳細は下記リンクもご覧ください。
【公式】EMSELLA®|エムセラ®の日本公式サイト (emsellajapan.com)
エムセラ®は2024年8月に医療機器として厚生労働省の承認を取得しました。
項目 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
バイアグラ錠50mg | 先発品 | 1錠 1,650円 |
シルデナフィル錠50mg | バイアグラのジェネリック | 1錠 1,100円 |
バルデナフィル錠20mg | レビトラのジェネリック | 1錠 1,430円 |
タダラフィル錠20mg | シアリスのジェネリック | 1錠 1,210円 |
・初診時には初診料がかかりますが、2回目以降は診察料は不要です。
(ただし前回から6ヶ月以上経過した場合には再度診察料がかかります)
・医師が診察室でお薬を直接おわたしいたします。
項目 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
各種検査 | 詳細は下のリンクを参照ください |
・症状がある場合には保険診療での検査も可能です。ただし、診察のうえ医師の判断が必要です。
・即日検査は実施しておりません。後日改めての結果説明となります。
・尿の検査を希望される場合は 少なくとも1時間前から排尿をせずにご来院ください。
・女性の膣ぬぐい液での検査はおこなっておりません。婦人科でご相談ください。
・性感染症検査は保健所で検査できる項目もあります。併せてご検討ください。
項目 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
エナルモンデポー250mg | 4,400円 |
項目 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
帯状疱疹ワクチン | 乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」 | 1回 8,800円 |
帯状疱疹ワクチン | シングリックス (2ヶ月あけて2回の接種が必要です) |
1回 22,000円 |
インフルエンザワクチン(冬季のみ) | 1回 3,500円 |
自治体からの予診票をお持ちの方は接種費用の一部が公費で負担されるため上記価格とは異なります。
ワクチンは取り寄せになりますので、事前に電話予約が必要です。